kennyheadway's thinking

こちらは日々思うこと、COVID-19について思うこと述べていくことになりそうかな。

2021-09-01から1ヶ月間の記事一覧

デルタ変異株の感染力が強い理由(2) 結合部分の帯電力が大きくなった。

SARS-CoV-2 B.1.617 インドの亜種。 静電ポテンシャルの変化が高い感染率の原因となる? https://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1002/jmv.27210 上記URLの論文は、SARS-CoV-2のスパイクたんぱく質のACE2結合部分がより正電荷を帯電し、負電荷のACE2により…

デルタ変異株の感染力が強い理由(1) スパイクたんぱく質の構造が変化した。

スパイクたんぱく質の変異によってSARS-C0V-2がACE2に結合しやすくなるが、その辺のところを検索していたら、一つの論文が目に留まった。 SARS-CoV-2のスパイク変異,L452R,T478K,E484Q,P681R. インド・マハラシュトラ州におけるCOVID-19の第2波で発生 w…

COVID-19は空気感染という見方。LANCETからの知見

新型コロナウイルス感染症(COVID-19; corona virus disease 2019) は、空気感染であると論じた論文『SARS-CoV-2の空気感染を支持する10の科学的根拠』がある。これはかんわいんちょーさんのYouTubeで紹介された内容から知ることができた。 www.sciencedirec…

mRNAワクチン2種類の比較の論文から分かること。

mRNAワクチンを比較した論文の存在を以下のYouTubeから知った。 ENewsTrendsというチャンネルであるが、比較的短いクリップで情報を端的に提供しているため、時折視聴する。翻訳設定して再生速度をやや高めてさらっと見ることが多い。 www.youtube.com ファ…

新たな変異株 C.1.2(南アフリカ)

余談だけれど、ブログを書くのに、「”」というボタンがあることに今頃気が付いた。これは「引用」ということなので、私も記事を翻訳したりそのまま張り付けるときはこれから使ってみようと思う。今回は複数のニュースからたくさん引用した。 今回は新たな変…

ブレークスルー感染で死亡例。原因は?

ワクチン2回接種しても感染して死亡したというニュースを見た(まずはご冥福をお祈り申し上げます)。この報道から半月以上も経過したが、その間に知ることも多かった。 出典:日刊スポーツ (2021/8/13)のスクリーンショット 注)同時に表示されている広告は…

FCI NY (YouTube)から学べること (4)

ワクチン有効性低下 米CDC発表 時間経過とデルタ株影響か (2021/8/31) www.youtube.com 新型コロナウイルス ワクチンの効果について、有効性が低下しているという調査が発表されました。また、ジョンソン・エンド・ジョンソンの追加接種に関する研究が発表さ…

近似式予測のまとめ。ピークアウトは微妙

8月末で3万人程度になるかと懸念していたが、17,713人だった。近似式で予測することは適さないことがよくわかったが、昨日の時点での1次、2次、3次の近似式の赤線は以下の通りであった。2か月でピークアウトすると予測していたが、現在の新規感染者数をみる…