kennyheadway's thinking

こちらは日々思うこと、COVID-19について思うこと述べていくことになりそうかな。

マスクをしても感染する可能性はあるようだ

『アベノマスク』。確か週刊誌のネット記事とかで、ザルのような飛沫バンバン受付ます的なスカスカな写真が記憶に残っている。調べてみたらまだあった。

f:id:KennyHeadway:20210806073444p:plain

出典:デイリー新潮(週刊新潮2020/7/2掲載)

電子顕微鏡で実力判定「アベノマスク」はウイルスどころか飛沫も…より

右上のアベノマスクは、ザルであることを示したものだ。花粉すら通り抜ける。一方、不織布マスクは花粉はぐ防ぐことができても、左側の写真のように飛沫やウイルスに対しては防ぎようがないことを示唆している。当時はマスク不足という背景もあったこと、マスクをしていれば大丈夫という背景もあったかもしれないが、1年以上経過して『アベノマスク』を着用している人を見たことはない。

そんなことで、マスクは実際にどうなんだと思ったしまったわけだ。YouTubeで気になる動画をクリックしたら、驚いた。このYouTuberの方は不織布マスクは無意味だとはっきり言っている。

東京都発表 感染者の97.6%はマスク着用者!(ルイの部屋ch)

www.youtube.com

 

紹介されていた都政レポートのグラフを引用されていたが、マスクをしても感染することを示唆したものだ。

f:id:KennyHeadway:20210806074053p:plain

出典:都政レポート (2021/5/17)

第45回東京都新型コロナウイルス感染症モニタリング会議 流行は変異株へと|東京都

逆に、マスクをしても感染しない人だっている。私は現在までに感染したかどうかは不明であるが、COVID-19の症状が続いた経験は幸い今のところない。職場でもマスクをしているし、幸い机と机の間隔は半径2m以内にないので、密になることはまずない。対面で話すにしても、常にマスク着用で少なくとも1m以上は離れている現状だ。

 

1年程前のコンテンツになるが、スパコンで飛沫の分散解析をしたものがある。

pc.watch.impress.co.jp

f:id:KennyHeadway:20210806075628p:plain

出典:PC Watch (2020/8/25) 理研スパコン富岳で不織布や手作りマスクの飛沫の差を解析

不織布マスクでも、エアロゾルや一部飛沫はパスする。

ウイルスはエアロゾルに含まれるとされているが、不織布のメッシュの細かさからしても、通り抜けてしまうことは否めない。となるとすれば、環境によって変わってくるのではないかと推察する。

都政レポートはN501Y(アルファ株)の時の話。スパコンの話はD614G(従来株)の時の話なので、現在のデルタ株に関しては、感染確率がより高くなっているので、マスクに過信せず、注意が必要だ。