kennyheadway's thinking

こちらは日々思うこと、COVID-19について思うこと述べていくことになりそうかな。

鼻うがい薬で凄そうなのがでた。

SARS-CoV-2をACE2に結合させない方法はあるのか?

ACE2(アンジオテンシン変換酵素2)は下図のように、体内のあらゆる場所に発現しているようだ。

f:id:KennyHeadway:20210818073746p:plain

出典:https://www.ahajournals.org/doi/10.1161/CIRCRESAHA.120.317015

全身におけるACE2の発現とACE2の主要ドメインの模式図

またACE2は口腔粘膜や舌の上皮細胞に多く発現しているらしい。それとACE2は鼻腔にも存在することから、マスクを着用することはSARS-CoV-2の暴露確率を下げることにつながると、いまさらながら気が付いた。ふと思ったのが、嗅覚障害や味覚障害は、ACE2が存在されるといわれている口の中、鼻の中に何かし関係があるのではということだ。口の中のうがいは簡単にできるが、(やったことはないが)鼻うがいというのもあるらしい。

SARS-CoV-2がACE2にくっつかないようにすれば感染が防げると単純に考えて探したら鼻うがい薬というものがあることを知った。

 

新型コロナウイルスの感染予防が期待される化合物の同定(福井大学 2020/11/17)

www.fukuishimbun.co.jp

www.nikkei.com

www.fukuishimbun.co.jp

 

「プロピオン酸」と「プロピオン酸ナトリウム」がら鼻粘膜におけるACE2の発現量を減らす働きがあるということだそうだ。私は鼻うがいをやったことが無い。子供のころに水泳で鼻に水が入ってツーンとした感じがしたりして、鼻から液体を入れることには正直抵抗があるので、ACE2にくっ付かせないマストアイテムだとは思うのだけれど、これはちょっと見合わせようと思う。

 

鼻うがい薬ではないけれど

かんわいんちょーさんのYouTubeでは、「新型コロナ治療の点鼻薬ENOVIDの最新情報をイスラエルから入手した」で鼻薬を紹介されている。

 

sanotize.com

これは上の頁を翻訳して読んだ限り期待できそうだなと思う。

f:id:KennyHeadway:20210816124857p:plain

Enovidの説明をDeepLで翻訳させてみた。

論文も出ているよう(260~262頁)。

https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC8117664/pdf/main.pdf

サマリーには以下のように記されていた。

Baekら1は,感染した患者におけるCOVID-19ウイルスの排出期間を調査し,ウイルスの排出期間が長くなった患者でも,発症後15日後にはウイルスが生存できなくなることを示した。本研究では,一酸化窒素鼻腔スプレー(NONS)が,生理食塩水を用いた場合と比較して,SARS-CoV-2のRNA量の減少を促進するかどうかを測定することを目的とした。本研究では、80名の参加者を募集し、NONS治療群とプラセボ群に分けて、軽度のCOVID-19感染症の治療としてのNONSの有効性を検証しました。

 

なんか、よさげな鼻スプレー薬のように思う。鼻スプレーは花粉症で10年以上前に使ったことがあるけれど、これなら使えそうな気がする。こうした医薬品、特例承認とかで使えるようにして、早期のうちに治療ができる手段を今からでもいいからいくつか備えてほしいものだ。