kennyheadway's thinking

こちらは日々思うこと、COVID-19について思うこと述べていくことになりそうかな。

全国の新規陽性者の状況(2023/1/11)

1/8までの1週間の状況はその前の週と比較して増加した。

年末年始の休日や成人の日の祝日で変則的な状況で実効再生産数は変動気味であるが、概ね冬期休暇となる12/29~1/3の実効再生産数の平均は0.959、直近の1/5~1/10の平均は0.968であった。1/4は0.761と数値が最小であったが、1/10は1.194と増加の傾向が認められる。

 

最近は、新たな変異株XBB.1.5がアメリカをはじめ拡大しているようだ。この世界地図の塗り絵によると、世界で流行している変異株はさまざまである。

出典:Twitter An updated global analysis of XBB.1.5 (Moritz Gerstung)

https://mobile.twitter.com/MoritzGerstung/status/1612855030000029697

 

出典:Twitter An updated global analysis of XBB.1.5 (Moritz Gerstung)

https://mobile.twitter.com/MoritzGerstung/status/1612855030000029697

画像

出典:Twitter An updated global analysis of XBB.1.5 (Moritz Gerstung)

https://mobile.twitter.com/MoritzGerstung/status/1612855030000029697

たまたま、Twitterで見かけた画像であるが、じわじわとこれから拡大していくのかどうか気になるところである。これらの画像で、各国および地域のXBB.1.5の占有率はアメリカで3割ほど、日本ではまだ0.1%に満たない状況である。欧州でも1割程の占有率の用であるが、かなり気にしている。

www.nature.com

XBB.1.5が脅威になるかどうかはまだわからないにしても、スパイク蛋白質の変異F486PがACE2への結合の確率を高くするようだ。厄介な新たな変異株であるが、対策をできるだけのことをして、毎日過ごしていくしかないのかな。