kennyheadway's thinking

こちらは日々思うこと、COVID-19について思うこと述べていくことになりそうかな。

ブレークスルー感染。接種の有無に関わらずマスク着用。

ブレークスルー感染、ワクチン接種しても無意味じゃんということには必ずしもならないらしい。でも、先週書いたように水痘並みの感染力ということなので、注意が必要だ。

FCI NY (2021/8/1)より

www.youtube.com

これは余談

話がそれてしまうが、プロビンスタウンの地名が出たときは懐かしんでしまった。大学の2つ上の先輩がウッズホール海洋科学研究所に短期滞在された機会にホエールウォッチングを兼ねて行ったことがあるからだ。もう25年も前の話であるけれど。

f:id:KennyHeadway:20210802102233p:plain

Google Mapより。当時ボストン在住場所からウッズホール海洋科学研究所までの道のり。懐かしい。プロビンスタウンは研究所から右上の陸の先端の場所。

デルタ株は世界的に急速に拡大しているようだ

話を元に戻そう。AFPの5月の記事には米国では接種後の感染率は0.01%とのことであった。まだデルタ株が主流でないときの話である。OurWorldInDataのデータで変異株の推移をみても(国のソートがばらばらになっていることはご勘弁を)、世界的に急速にデルタ株が流行していることがわかる。

f:id:KennyHeadway:20210802104841p:plain

出典:OurWorldInData 2021/5/17時点の変異株の占有率

f:id:KennyHeadway:20210802105352p:plain

出典:OurWorldInData 2021/6/26時点の変異株の占有率

f:id:KennyHeadway:20210802105223p:plain

出典:OurWorldInData 2021/7/26時点の変異株の占有率

先週書いた内容もそうなんだけれど、デルタ株は今までとは違う。新しい知見を取り入れて感染予防に心がけていくことは大事なことだと思う。CDCのマスク着用に対するガイドラインは、感染リスクの低減に寄与するものだと思う。

忽那先生の記事より

私が述べたことを既により詳細に述べていたが、最後のチーズの絵は非常にわかりやすいので、ご一読を!

news.yahoo.co.jp