2022-03-01から1ヶ月間の記事一覧
第7波の到来か。1週間前の同じ曜日と比べてどうだという評価でここ増加している傾向がある。ちょうど昨年イギリスがアルファ株の波がピークアウトして半分ほどに減少したときにデルタ株で再度増えて言った状況を思い出すが、どうも下げ止まっているようだ。 …
色を塗り替える場所が多かった感じがした。とはいうもののまだまだ青が濃い状況だ。 2年程の間隔で推移を見ても、第6波は大きいことがよくわかるが、現在はそのピークの半分程度の大きさが残っている。 第5波と第6波を拡大すると、直近はなんだか新規感染者…
2日でどれだけ変わるのか? いつもは月曜日と木曜日に描いていたが、今回は祝日で月曜日はお休みして一昨日描いたばかりだ。 3/23時点での内容は以下のとおり。 ちなみに3/21時点での内容は以下の通り。 こうやって見比べると、少なくなった感がみられるかも…
三寒四温のとおり暖かい時もあれば寒い時もある。昨日は寒かったし関東地方では電力供給がひっ迫しているなど、結構大変なことが起こっている。そうなってくると、コロナ渦がどうのこうのという話はあまり聞こえてこなくなり、時事の関心事の方がより聞こえ…
昨日は祝日で書けなかったが、今日は書いてみよう。最近は紛争や地震やいろいろなことが起こっていて、コロナ禍を忘れてしまいそうだ。 新規感染者数はこうやってみると減少してきている感が認められるようだ(毎回同じことを言っている気がするが)。でもま…
今日になって気が付いたが、昨夜遅くに福島県沖?で大きな地震が発生したそうだ。大震災から11年が経過したが、この大きな地震の余震のようにも思えるが、突発的に大きな地震が年単位で起こることも想定しておいた方が良いかもしれない。 コロナ渦で避難場所…
療養者の数も減少傾向が認められる。その程度が大きいか少ないかはなかなか実感がわかないが、第7波が来ないと仮定すればあと2か月程度は要するかもしれない。 新規感染者数のピークアウトから1か月ほどして死者数も減少傾向になってきた。しかし依然として…
ようやく下がってきた感が伺えそうだ。とはいうものの1日当たり5万人程度の新規感染者数が報告されているが、さがっていくにはまだまだ時間を要する感じがする。 1週間比で色分けが大きく変化することはない。だけれども1週間比は減少していそうだ。 週明け…
新規感染者数があまりにも多すぎて、いろいろな情報収集をする気にならなかったが、ちょっと気になるニュースを聞いた。 www3.nhk.or.jp アメリカ・ニューヨーク州の保健当局などは、新型コロナウイルスワクチンの接種から時間がたつと、5歳から11歳の子ども…
さがっているような感じはするけれど、依然として数が多い。下の推移をみてみると、第5波の横幅と今現在の第6波の横幅は、1か月を横方向の1マスとすれば、第5波は3.5~4マスくらいで第6波は2.5マス程度なのでこうやってみると波の終息はまだ時間を要するかも…
療養者数は全国平均をみると先週より15%程度減少している。とはいうもののまだまだ数が多い水準である。 死者数も減少傾向にようやく転じたようであるが、まだまだ高い水準である。 重症者数と死者数は同じような傾向をだどっているようだ。 第5波と第6波を…
紛争のニュースばかりで新コロ関連のニュースはトップに来ることが無くなってきた。早く紛争が終わってほしいと日々願うばかりであるが、ちょっとこれはひどすぎる。 さて、新規感染者の数は長いスパンで見ると減少している傾向がみられると思うが、減少して…
昨日は業務で神戸へ日帰りで行ってきた。神戸行きの新幹線は12時前名古屋発。帰りの名古屋行の新幹線は17時前新神戸発であったが、乗車率はどうだろう4割程度の感じがした。これだけオミクロン株で感染者が多いとなると、空気感染というかエアロゾル感染が脅…
3月になった。個人的に3月といえば春が始まるという感じがするが、朝の冷え込みが緩かったかなと感じたところだ。今はコロナ渦というよりもロシアによる軍事侵攻でコロナの感染者状況がどうだこうだという話が小さくなっているかもしれない。早く戦争が終わ…