2021-01-01から1年間の記事一覧
出典:NHK 特設サイト 新型コロナウイルス 新規感染者数も少ない水準になってきたことがわかる。ただ真っ白といっても直近1週間の人口10万人あたり1.8人未満の感染者数なので、ゼロではないことにご注意願いたい。 出典:厚生労働省 都道府県の医療提供体制…
隣国である韓国は最近感染者数が増加している。とはいうものの、日本の第5波ほどの感染者数ではない。11月18日の新規感染者数は3,292人と発表されている。韓国は人口が5,178万人(2020年、Google)とのことでこの数に2.5をかけると対人口比で日本と同じにな…
FCI NY (YouTube)は、アメリカの現状を日本語でニュースを配信してくれており、その状況が理解できる。もちろん、ABC、NBC、CBSなどアメリカのテレビ主要メディアを英語のまま聞けばリスニングの勉強にもなるけれど、私は理解は完全にできているとはとても自…
世界の感染状況を参考にして日本のこれからを備えるスタンスは、ずっと取り続けているつもりであるが、ニュースソースが多く正直理解するのが追い付いていない。 NHKのニュースでは、オランダとオーストリアの感染状況が急激に蔓延していると見受けられる。 …
新型コロナワクチンで獲得できた抗体の働きは時間がたつとパフォーマンスが下がるといわれている。それで3回目のワクチン接種(ブースター接種)が必要とされる話はイスラエルやアメリカで進んで実施されている。 ブースター接種は日本では当初8カ月の間隔を…
土日はお休みしました。 新規感染者数もだいぶ減少してきた。この1週間は人口10万人当たりの感染者数が1人ということである。東京都では11/14の感染者が22人で先週の11/7は21人で1名増えたと報道されているが、これが増え始める兆候というには判断材料が乏し…
新型コロナウイルスワクチン接種で、注射器が不足しているとのこと。 www.unicef.or.jp 日本は世界的に見ても感染者数が少ないことで、ワクチンの供給が若干遅れたが今は世界でも高い水準の接種率になった。前首相が1日100万回接種を何としてもやるという強…
COP26がイギリスで開催されましたが、脱炭素といってもそう簡単にできるものだとは思えません。石油を燃やさないで電気を作るといって太陽光や風力といった自然エネルギーで発電することは環境にやさしいことだと思います。しかし、それだけでは電力が賄いき…
3回目接種が12月より医療従事者から順に始まっていくことが報道されている。 www3.nhk.or.jp 日本では4月頃から始まって8か月程度経過しての接種であるが、過去の接種で獲得できた抗体は少なくなっているのだといわれている。3回目の接種の効果は世界で先駆…
NY市では接種義務化で混乱も 5~11歳への接種開始NY市では接種義務化で混乱も 5~11歳への接種開始 (2021/11/7) www.youtube.com このニュースのアウトラインは以下の通り。 ニューヨーク市では11月1日、職員に対するワクチン接種の義務化を開始 ニューヨー…
11月第2週目。先週の状況は新規感染者数が減少傾向にある。色がほとんどついていない地図になってきたが、クラスターが局所的に発生すると、色が濃くなるだろう。昨日は、死亡者数の報告がゼロであった。 出典:NHK 特設サイト 新型コロナウイルス (2021/11/…
世界のコロナの状況を見るのに、Our World in Dataをよく閲覧して、意図した情報を得ることを続けている。たまたま、GCI Dashboardというデータサイトがあったので、ひとまず記しておこう。 GCIとは、The Global COVID-19 Index(グローバルCOVID-19インデッ…
世界の状況から次を備えていくスタンスを取っている。普段はテレビをほとんど見ていない(仕事している平日はNHKのお昼のニュースを見る程度)ので、テレビで得る情報はその時間枠に限られてしまうが、ネットで得られる情報は非常に多い。 ドイツの感染状況…
前回は新型コロナウイルス SARS-CoV-2 の中にある修復酵素nsp14が働かなくなってSARS-CoV-2が自滅していく話を述べた。デルタ株が蔓延してその過程でウイルスがさらに変異してくると修復酵素が働かなくなって自滅するというストーリーが成り立てば、コロナか…
第6波が来るといわれているが、先日東京新聞(10/31)より『ゲノム変異、修復困難で死滅? コロナ第5波収束の一因か』をはじめ、一斉に報道された。夕刊フジ(11/2)では以下のように報道されていた。 新型コロナウイルスの流行「第5波」の収束には、流行を引…
米トラック運転手不足 アマゾンなどが物流遅延に対策 (2021/10/31) www.youtube.com アメリカは、11月の第4週の木曜日はサンクスギビングデー(感謝祭)があり、日本でいえばお正月で家族団らんで過ごすような習慣がある。海外に2年在住していた時は、独り身…
米 ワクチン 5~11歳への接種開始へ ファイザー製ワクチン (2021/10/30) www.youtube.com 5~11歳の子供へのワクチン接種が来月はじめにも始まります。26日火曜日、FDA食品医薬品局の専門家委員会は、ファイザー製ワクチンについて5~11歳を対象とした接種を…
11月になったが、新規感染者数は低い水準である。11月からは全都道府県が飲食店の規制が撤廃されるようだ。まずは2週間程度様子を見て増加する傾向がみられないのであれば、感染が再開することは無いのではないかと思ったりもする。 出典:NHK 特設サイト 新…
YouTubeを視聴していくと、このクリップが表示された。 www.youtube.com 黒人に対して人体実験を行っていたという驚愕な黒歴史である。このためアメリカの黒人ワクチン接種率は39%(2021年10月7日現在)とのことである。こうした歴史は決して忘れてはいけな…
衆議院選挙がちょうど任期4年の期間を経て10月31日に行われる。政策はコロナ対策だけではなく、安全保障問題であるとか、危機管理であるとか、外交であるとか、内需経済対策であるとか、多岐にわたる。コロナ対策はよいと思われることをいかに早く推進できる…
世界で感染が拡大している地域は、ロシア、東ヨーロッパが挙げられる。世界でどこかが波の収束があれば、どこかで感染が拡大していく状況が絶え間なくあり、世界的な収束はずっと先になるのではないかと思ってしまう。今回は、ロシアの状況を見てみようと思…
デルタ変異株で患者が蔓延して大変な状況をテレビなどで報道された国には、インドとインドネシアが記憶に残っている。一時期は酸素不足でこの先どうなってしまうのだろうかと思っていたが、現在は状況が好転しているようだ。一方、東ヨーロッパ、オーストラ…
今年の冬(2021年の冬)はインフルエンザはそんなに流行しないのではないかということを以前述べた。 kennyheadway.hateblo.jp kennyheadway.hateblo.jp 筆者は毎年インフルエンザの予防接種をこの5年間は受けているが、こういった記事を最近読んだ。インフ…
子供にもワクチン接種を義務化するアメリカ。ちょっとやり過ぎなところがあるのではないかと、懸念してしまうところがある。子供用のワクチンは、下記でも説明したように、例えばファイザーのmRNAワクチンであれば、成人はmRNAの用量が30マイクログラムであ…
気温が下がり肌寒くなり、湿度もやや低くなってきたように感じる今日この頃である。10月も終わりになるが、新規感染者数は減少してきている。ピークアウトから2か月ほど経過したが、第5波が始まる前の水準よりも低くなっている。 新規感染者の状況 都道府県…
菅前総理大臣が、あるYouTube番組に出演して、抗体カクテル療法の薬が1回31万円と報道されたので、筆者もそれをちょこっと書いてみた。 kennyheadway.hateblo.jp でも、キャッチーナタイトルの記事だけではどうも納得いかないし、実際に実際にYouTubeで何を…
抗酸化物質を含む食品を摂取して体内の免疫を向上させることは、病気にならないための一つの手段だという常識があると思う。食べ物は好きなものをおいしく食べることが一番であるが、ピーナッツの赤茶色の薄皮には抗酸化物質のレスベラトロールが含まれてい…
感染状況が減少して穏やかになってきたなと思っていたところ、デルタ株に変異が加わった新たな変異株の話が世界中で聞こえているようだ。イギリスで新しい系列AY.4.2というデルタ株が新たに変異したウイルスが多く見つかっているようである。日本は感染状況…
昨夜、帰宅途中に車でラジオのニュースを聞いたが、北海道と青森県では感染者数が増加している傾向があることを言っていた。以下は同様の内容のリンクである。 news.tbs.co.jp インターパーク倉持呼吸器内科院長の倉持仁氏のTwitterは同感である。倉持氏は宇…
第5波が終息しつつあるような状況で、規制が緩和する方向に動いていることはある意味歓迎すべきことと思っている。経済活動が停滞しており、職場でも売り上げが例年の2/3とかになっていると、生活に関わってくることである。これについては日々模索している…